活動報告
- ACTIVITY REPORT

手話施策推進法案、衆議院本会議で可決
2025年7月3日
手話施策推進法案、衆議院本会議で可決されました。 今井絵理子議員と共に、尽力してきた私にとって、この瞬間は感無量です。多くの皆様の理解とご支援があったからこそ、この日を迎えることができまし […]
続きを読む
社労士の先生方と、「人を大切にする企業づくり」を通じて、働く人の笑顔を支えます!
2025年7月3日
本日の参議院本会議にて、第9次社会保険労務士法改正が可決・成立いたしました! 6年越しの悲願です。 社会保険労務士の先生方は、労働・社会保険に関する専門家として、わが国の豊かな国民生活と活 […]
続きを読む
小泉農水大臣へ「第5次食育推進基本計画」に向けた提言を提出
2025年7月3日
本日、小泉農水大臣に、食育基本法制定20年の節目となる重要な提言を申し入れました。 この提言は、国民の食と農への理解を深め、行動変容を促すためのものです。具体的には、乳幼児期からの家庭での […]
続きを読む
「そうだ!行政書士に相談しよう!」
2025年7月3日
「そうだ!行政書士に相談しよう!」 本日、行政書士法の改正法が成立いたしました。 常住会長、井口会長をはじめ日本行政書士会連合会・政治連盟、宮本東京会会長をはじめ各単位会と連携し党内、国会 […]
続きを読む
【公示を迎えて】
2025年7月3日
政治家は、与野党を問わず様々なしがらみの中で活動をしています。 そんな中で私は、時にそのしがらみを超えてでも「国益」を訴え続けてきました。もしかしたら永田町では珍しい存在かもしれません。 […]
続きを読む
【「女性スペース」と合理的な区別】
2025年6月30日
お風呂、トイレ、更衣室のほかにも、女性病棟、女子学生会館(女性専用マンション)、女性専用車両、女子刑務所…。今日まで、長年の経験から色々な女性スペースが作られ明確な対応がなされてきました。 […]
続きを読む